科学技術やなかなか知られていない技術に関する知識、雑学の紹介です。
世界最強の酸はフルオロアンチモン酸
100%硫酸よりも2×1019(2000京)倍強い
よく聞くレーザーとは、そのままで1単語のようですが、実際には、
Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation
の略で、各単語の頭文字を繋げたものです。
訳すと、放射線の誘導放出による光の増幅
という意味になります。
アナログ時計の秒針が1秒以上止まって見える現象の名前はクロノステイシスという。
筋肉は鍛えないと力も動きも凡庸なのと同じように
脳も鍛えないとまともに働かない
小中高でやってるお勉強はそれ自体が役に立つことより
脳のトレーニングとしての性質が高い
「因数分解がなんの役にも立つんだよ!」と良く言うが
因数分解で鍛えた脳が役に立つのである
腕立て伏せの腕の動きは野球の役に立たないが
腕立て伏せで鍛えた筋肉がホームランを打たせてくれるのである
電子顕微鏡で電子は見れない。
極小サイズの原子を観測できるだけ。
下剤と下痢止めを一緒に飲むと下痢になる。
下剤の方が強力だから。
地球の重さは約6000000000兆トン。毎年5万トンずつ軽くなっていると言われている。
ガラスは水中でなら切れる。
正確には大気中でも切れるが、少し切ると割れて飛散するが、水中でなら飛散せず切ることができる。
レンズの語源はレンズマメから。
最初に作った凸レンズがレンズマメの形に似ていたため。
逆だと思われていることが多い。
銃口に指を突っ込んでも暴発させることはできない。普通に指を吹き飛ばして弾が出る。
蚊取り線香は煙で蚊を殺している訳ではない
燃えているところを中心にして放射状にピレスロイドという成分が広がっていく
このピレスロイドが蚊を殺している
水平線と地平線は大体4km先。
人間のだいたいの身長と