ユーザ用ツール

サイト用ツール


誤用


差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
誤用 [2020/09/05 03:17] moepapa誤用 [2020/09/05 05:01] (現在) moepapa
行 1: 行 1:
 ====== 誤用 ====== ====== 誤用 ======
 日本語の本来の意味でなく、間違った意味が広まって、すっかり誤用の方が使われるようになっている言葉を、正誤それぞれ含めてご紹介。 日本語の本来の意味でなく、間違った意味が広まって、すっかり誤用の方が使われるようになっている言葉を、正誤それぞれ含めてご紹介。
 +
 +----
 +===== お客様は神様です =====
 +誤用の中でも日本代表と言ってもよい、あまりにも間違った使われ方をしている言葉です。
 +故三波春夫氏が遺した言葉が元で、本来は、演者と聴衆の関係においてのことで、歌う時には神前で祈る時のように、お客様(聴衆)を神様と見て唄う、という趣旨の言葉でした。
 +ですので、販売店でのお客のことなどそもそも言ってもいないのに、勝手な解釈で、お店でこっちは神様だぞ、となんでも要求を聞かせようとするモンスターカスタマーが近年急増しています。
 +客なぞ、販売店からしてみたらただの金づるであって、それ以上でもそれ以下でもないのに、勝手に勘違いしている人が増えているとは嘆かわしいことです。
  
 ---- ----
行 13: 行 20:
  
 ---- ----
 +===== 琴線に触れる =====
 +人間の心の奥深くにある感じやすい心情に触れて感動すること、感動を与えること、が本来の意味で、この言葉に悪い意味はないのですが、逆鱗に触れる、との混同でか、怒りを買うこと、という意味で誤用されることがあります。
 +
 +----
 +===== うがった見方をする =====
 +物事の本質を捉えた見方をする、の意味で、悪い意味はない言葉ですが、相手を疑ってかかるような見方をする、という意味で誤用されることがあります。
 +


誤用.1599243434.txt.gz · 最終更新: 2020/09/05 03:17 by moepapa